昼休みには、30分ほど、NHK WORLD Françaisの読解。 31日のスクリプトを辞書なしでかなり読みこめたと思うニュースを、 「Le Petit Robert micro」を使って読みました。
帰りの電車の中では、NHK WORLD Françaisの31日のスクリプトの読解。 辞書無しでの読み込みが足りないニュースを、辞書なしで読み込みました。
夜には、パソコンで、BFMTVのニュースをチェック。 今夜は、大雪の風景が一番のニュースではありません。 でも、「Les Français sont invités à modérer leur consommation d'électricité」なんてニュースがあります。 寒波ため電力消費が記録的なレベルに達しており、節電が呼び掛けられているとか。 フランスは、まだまだ寒そうです。 このBFMTV、落ち着いて聴いているわけではありませんが、けっこう面白いです。 一つ一つのニュースが短く、自分の気になるジャンルとニュースを簡単に選らべるのが良いです。 ニュースの前にコマーシャルが数秒入るのが面倒といえば面倒なのですが、それもフランス語に触れるチャンスと思えば、楽しく見られます。