朝の電車の中では
「中・上級フランス語核心演習」 。
「語彙編」の問題を解きました。
電車の中なので書くことができないので、昨日に続き、名詞と形容詞の選択式の問題を解きました。
大量の名詞と形容詞が出題されており、覚えきれるのかと思えますが、ともかく、試験までに繰り返して自分のものにしたいと思います。
下車後オフィスまでは
「仏検 準1級・2級必須単語集」準1級の部分の例文のヒアリング
15分。
この音源には慣れてきたので、歩きながら、声が出てしまいそうになってしまいます。
危ないですね。
昼休みには、
「中・上級フランス語核心演習」 の巻末の「絶対に覚えないといけない動詞」の活用を確認しました。
書いて確認しました。
短い時間なので、全ての確認ができたわけではありませんが、早くも、ところどころ間違えてしまいます。
やはり、繰り返しが大切です。
帰りの電車の中帰りの電車の中では
「ラルースやさしい仏仏辞典」を読みました。
読解の速度を上げたいのですが、考え込みながらの読解で、速度が上がっているとも思えません。
勝手に600時間フランス語ヒアリングマラソン
記録(2011年9月8日23時30分現在)
前回からの走行時間 15分
通算走行時間 414時間50分
ゴールまで 185時間10分
スポンサーサイト
テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術