今日は日曜日、家族と買い物に出かけました。
出かけた先は、ユニクロとABCマート。
もちろん、「ラルースやさしい仏仏辞典NIVEAU 1」を持ってでることを忘れませんでした。
買い物は、選ぶのに時間がかかるのです。
二つのそれぞれの店内のベンチに座って
「ラルースやさしい仏仏辞典NIVEAU 1」を読んでいました。
結果的に、合わせて2時間は読むことができました。
家でボーっとしていたら、なかなか読むこともできないので、外へ出てかえって良かったのかと思ったり。
辞典を読んでいると、本当にいつも「このような表現があるのか」と感動しているのですが、今日読んだ中の一つを紹介したいと思います。
「côté」のところの例文です。
Ce qui est agréable avec Pascal, c'est qu'il voit tourjours le bon côté des choses.自分もパスカルを見習わなければと思います。
休みの日にもシャドウイングの時間を見つけなければなりません。
何とか、ブログを書く前に
「口が覚えるフランス語」のシャドウイングを
20分できました。
勝手に600時間フランス語ヒアリングマラソン
記録(2010年9月5日22時45分現在)
前回からの走行時間 20分
通算走行時間 205時間45分
ゴールまで 394時間15分
スポンサーサイト
テーマ : 語学の勉強
ジャンル : 学問・文化・芸術